最上もがさんインタビュー ”自分を変えたい”のお手伝いをしてくれる最高のお家トレーニングゲームだと思います!
Fit Boxing 2発売2周年を記念し「Fit Boxing」プレイヤーへのインタビューを実施!
第1弾は最上もがさんです!
何がきっかけで、またどのような目的で「Fit Boxing」シリーズをプレイされていますか?
コロナ禍がきっかけだったなと思います。
外にあまり出れなくなって体がなまってしまってるからどうにかしたい、と思ってた時に
お家トレーニングを1人でやると全然やる気がでなかったので、リズムゲー&トレーナーがいるフィットボクシングってどうだろう?と思い購入してみました。
ご自身に向いている使い方やプレイ頻度があれば教えてください。
友だちと毎日20分〜40分やろうと約束して
日々やるのが長く続けるコツです。笑
最後にでてくる記録をSNSに投稿するのもたまにやっていましたが、そうする事で同じように頑張ってる人が「よし、私も!」てなっていたので、共有ってやる気に繋がるなと思いました。
今日はあんまりやる気でないなーって日は10分だけにするとか、自分の調子に合わせてやっています。
ちなみに私は早見沙織さんがとても好きで、リン先生にお願いしています。
「Fit Boxing」をプレイしてから何か変化はございましたか?またはありそうですか?
最初の頃は毎日筋肉痛だったのですが
続けているうちにそれが減って、息も上がりづらくなりました。
身体的な変化はもちろんですが、私が一番良いなと思っているのは、精神面です。
何か嫌なことがあった、とか、モヤモヤした気持ちの時にフィットボクシングをやって汗をかくと
すごくスッキリとした気持ちになります。
体を動かす、というのはリラックス効果も抜群で
睡眠の質も上がったように感じます。
「Fit Boxing」シリーズのおすすめポイントはどこでしょうか
”自分を変えたい”のお手伝いをしてくれる
最高のお家トレーニングゲームだと思います!
楽しく自分のペースでできるので
ダイエットだけじゃなく、基礎体力の向上を目的としたり、終わった後スッキリやりきった気持ちになるので、健康のためにもストレス発散にもとても良いです。
最上もがさんProfile
最上もがさんインタビュー ”自分を変えたい”のお手伝いをしてくれる最高のお家トレーニングゲームだと思います!
最上もが(もがみ もが)

1989年2月25日生、東京都出身。
ドラマや映画、バラエティ、
ファッション誌などに出演しさまざまな
メディアで活動中。
2021年第一子を出産。

▼ブログ「最上家の日常」
https://ameblo.jp/mogafamily/
▼最上もがコンテンツ一覧
https://lit.link/mogatanpe